バック・フェリー (下流を向いて川を平行移動するテクニック)
川が、左から右に流れていると考えてみて下さい。
右利きの私が、下流を向いたまま流されずに右へ平行移動する場合です。スターンをいくらか右に向けながらリバースストロークをします。体重を右寄りにするのでいくらかカヌー自体が右に沈みます。流れはこのカヌーの底を左後ろから右前に抜けていくので水の抵抗が少なくなります。
![]() |
![]() |
|
こちらは、右漕ぎで左へ平行移動する場合です。 スターンをいくらか左に向けながらリバースストロークをしますが、カヌーの左側を沈ませるようにする必要があるので、体重はカヌーの左寄りにもっていきます。パドルの反対側に沈ませるので、腕を伸ばし気味にして水をつかみ込むようにします。 |
この場合は、スターン・ドロウのような感じに右後ろから水をつかんでくる漕ぎ方です。漕ぎ始めに戻るときブレードが水からでないようにしています。 |